Yahoo → FC2 にブログ引越
Yahooでブログを始めてみたものの。
リッチテキストエディタがなく、太字や下線、文字色を変えるなどの文字装飾や、リンクを挿入したりすることさえできないので、その使い勝手の悪さにびっくり。
ブログ上で、カンマが行頭に表示されたのを見て、そんな基本的な禁則処理もしないのか、、、と呆然。
でも、たくさんの人が使っているのだし何か良い点もあるのだろう、それに、テキストOnlyの表示にも、だんだん慣れるのかな、と思って3記事分書いてみたのですが。
やっぱりFC2に引っ越すことにしました。
FC2ブログは、Yahooブログとは正反対、カスタマイズ性が抜群ですね。
HTMLやスタイルシートまで直接コード編集できるのは、すごいです。
プラグインその他も充実していて、非常に使い勝手がいいと思います。
リッチテキストエディタがなく、太字や下線、文字色を変えるなどの文字装飾や、リンクを挿入したりすることさえできないので、その使い勝手の悪さにびっくり。
ブログ上で、カンマが行頭に表示されたのを見て、そんな基本的な禁則処理もしないのか、、、と呆然。
でも、たくさんの人が使っているのだし何か良い点もあるのだろう、それに、テキストOnlyの表示にも、だんだん慣れるのかな、と思って3記事分書いてみたのですが。
やっぱりFC2に引っ越すことにしました。
FC2ブログは、Yahooブログとは正反対、カスタマイズ性が抜群ですね。
HTMLやスタイルシートまで直接コード編集できるのは、すごいです。
プラグインその他も充実していて、非常に使い勝手がいいと思います。